2004-01-01から1年間の記事一覧

あふからいろいろなものを呼び出す

まずは小手調べに、エクスプローラで現在開いているディレクトリを開いてみる。 C:\WINDOWS\explorer.exe "$P\$F" 次は、コマンドプロンプトで現在開いているディレクトリを開く。コマンドラインオプション「/k」を付けないと上手く動かない。 C:\WINDOWS\sy…

XSusie.dllで動作確認したSusie Plug-in

現在動作確認が取れているプラグインは下記の通り。 ifpbx.spi ifzim.spi ifxyz.spi ifxld4.spi 現在「動作しない」ことが確認できたプラグインは下記の通り。なお、XnViewがすでに対応しているフォーマットのプラグインは最初から動作する見込みが無いので…

海外製アプリケーション日本語化のTips

意味はよく分からないが、後になって役に立つと思うのでメモ。 VB製の文字化け回避方法 00 00 00 64 00 44 42 01 00 06 54 61 68 6F 6D 61|.....DB...Tahoma 上のようなフォント指定があった場合の内容は以下の通り 00: Font charset 00: ????????????? 00: …

拡張子によく使われる単語

表からコピー。 A Advanced,Audio,Archive,Active,Applet B Basic,Backup,Bookmark,Borland C Compress,Code,Configlation, Common,Command,Compact D Disk,DVD,Data,Digital,Define E Enhanced,Exchange,Extention,Encode F File,Format,Find,Filter G Gene…

CraftLaunchからwgetでファイルをダウンロード

コマンドラインからネットワーク上のファイルを取得できるソフト「wget」とCraftLaunchの連携。他のコマンドラインアプリケーションと概ね同じで構わないのだが、少しだけ違う部分があったのでメモ。 Name :wget Path :C:\Application\wget\wget.exe Arg : -…

Vimを操作感覚以外普通のWindows標準エディタ風に使う

まず、.gvimrcに以下の一行を追加。 au GUIEnter * simalt ~x これで、起動時に自動的に最大化するようになる。次に、ファイラやエクスプローラの「関連付け」で、Vimを以下のコマンドライン付きで呼び出すようにする。 --remote-silent これで、すでにVimの…

あふとfoobar2000の連携

本来foobar2000は関連付け起動やファイラからの呼び出しにはあまり使われないプレイヤーだが、決して使えないわけではない。foobar2000の設定を少し変えてやることで、ファイラとの親和性が格段に上がる。最初に、foobar2000側で以下のように設定する。 まず…

ファイルのヘッダについて

一部のフォーマットのファイルには分かりやすい「ヘッダ」がある。例え見たことが無い拡張子のファイルであったり、拡張子が欠落したファイルであっても、その正体をある程度推測することができる有力な情報となりうる。そのいくつかをここにメモしておく。…

ディオとイグニスの面白現象

Mugenでディオを相手にイグニスで遊んでいたら、とてつもなく面白い画面の撮影ができた。写真の紹介はサイトのほうでやるとして、現象を覚えているうちにまとめておく。後で画面写真にもリンクしておく。 現象は簡単で、ディオの特定の攻撃にヴォイド・ジェ…

CraftLaunchでBS押下時に補完リストが消えるのを防ぐコマンド

CraftLaunchの現行スレで見つけたので、ここにコピーしておく。かなり便利。 Name:_NOBS Path:&SubCommand Arg :&backspace,&poplist このコマンドをオプションの「ショートカットコマンドを使う」の「BS」に割り当てればOK。 コピペだけではあんまりなので…

Title formattingメモ

Title formattingと言っても、ステータスバーの方。プレイリストのはとてもひどくて公開できそうに無いが、かといってステータスバーの書式が素晴らしいのかと言われるととてもそうは言えない辺りが微妙。 '( ・∀・)<['$codec()' ' [%__bitrate%kbps ]['('%…

foobar2000とSPC

foobar2000には最初から高品質のSPCデコーダであるOpenSPCが組み込まれており、特に何も設定せずともSPCをクリアに再生できる。KbMediaPlayerの「kbspc.kpi」も悪くないが、音質重視で行くならfoobar2000の方がおすすめ。 SPCファイルを右クリックすると出る…

XnViewでPDF / AI / PS形式のイメージを表示するには

上記3つのフォーマットをXnViewで表示するには、「GhostScript」及び「GSView」のインストールが必要になる。インストール方法がかなりややこしいので、http://forum.nifty.com/fdtp/install/win/gs.htmに書かれている手順に従うこと。 2004-07-03(Sat) 21:…

nconvert.exeの書式メモ

XnViewに付属している「nconvert」は、XnView上で実行可能なイメージに対する処理のほとんどがコマンドラインから実行できるようになる便利なツールで、複数のファイルを一括で処理することも可能。使い方は他のコマンドラインアプリケーションとほぼ同じな…

XSusie.dllの制限

某所から転載。 書庫系(プラグイン名が「ax」から始まるもの)プラグインは使用できません。 3Dイメージ表示用プラグインは使用できません。メモリが足りないと怒られます。これに関してはもうしばらく待てば本家で対応するかも知れません(プラグインでは…

GVの対応形式を増やす

本家が正式にGIFとTIFF(正確にはLZW圧縮された形式)に対応したので、ほとんど意味を持たなくなったGVの隠れ機能。以下の登録エントリを適当なテキストファイルに書き込み、拡張子を「.reg」にして保存。最後に「結合」すればおしまい。 REGEDIT4[HKEY_CURR…

あふに簡易ランチャを組み込む

まず、以下のように記述したテキストファイルを用意する。名前は何でもOK。 afx Program Launcher "Mozilla" C:\Application\MozillaFirebird\MozillaFirebird.exe "XnView" C:\Application\XnView\XnView.exe "foobar2000" C:\Application\foobar2000\fooba…

フォルダ構造をテキストに落とすコマンド

コマンドプロンプトの標準機能を使って、指定したフォルダとそれ以下のサブフォルダの構造をテキストに落とすコマンド。単純だけど結構便利。 (実行したいディレクトリまで移動してから)TREE > C:\TREE.txt 先ほどの「DivXのインストーラが引っかかるダメ文…

KbMediaPlayerの最近の動向

Midradio.exe経由で、MMLファイルの再生に対応した。 Kbtim95.kpi経由で、Timidi95の再生ルーチンを使用したMIDI演奏が可能になった。 どちらも興味深い。 2004-07-03(Sat) 00:20

DivXのインストーラが引っかかるダメ文字

検索すればすぐに見つかるが、とりあえず書いておく。単純な自分用のメモ。 DivXのインストーラが引っかかるダメ文字の一覧 ―ソЫⅨ噂浬欺圭構蚕十申曾箪貼能表暴予禄兔喀媾彌拿杤歃濬畚秉綵臀藹觸軆鐔饅鷭硃菑 これらの文字を末尾に持つフォルダ、あるいはユ…

あふでカーソル上のディレクトリを反対側の窓で開くマクロ

拡張子判別実行<DIR>の「Shift + Enter」に入れて使うと便利なマクロ。ソースは以下の通り。 カーソル上のディレクトリを反対側の窓で開く &EXCD -O"$P\$F\" 余談だが、キーボードでの「O」と「Shift+O」をマクロで再現すると、以下のような感じになる。実用性は</dir>…

CraftLaunchからバッチファイルを呼ぶためのコマンド

通常、CraftLaunchから外部アプリケーションへのパスを含んだバッチファイルを実行すると、多くの場合「〜.batは、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」というエラーが出る。これは、コ…

CraftLaunch関連ツールの配布状況

コマンドラインランチャのCraftLaunchにはいくつか関連ツールがあるが、配布状況がまちまちなので、まとめてみた。 CraftCalc 配布停止。作者サイトからも消滅。 CraftTray 配布停止。キーボードでタスクトレイを操作するツール(traypse)で代用可能。 Craf…

foobar2000をちょっと強引に外部から操作

foobar2000でグローバルショートカットキーを設定し、以下のスクリプトを書き込んだvbsファイルを作る。 set WshShell = CreateObject("WScript.Shell") WshShell.SendKeys "+^n" 特殊キーとスクリプト内のSendKeysとの対応は以下の通り。 Shift + Alt % Shi…